GPS付きサイクルコンピューターの代名詞、Edgeシリーズを始めランニングウォッチや日々の生活を通しての運動を可視化できるアクティビティトラッカーのリーディングカンパニー、ガーミン社から最新の光学心拍計(腕に巻いて脈拍から心拍を読み取る)付きアクティビティトラッカーvivosmart3が発売されたのでスタッフHが早速購入してみました。
光学心拍計付きということで気になるのは装着感ではないでしょうか。同じく光学式心拍計を搭載している初期モデルvivosmart J HRと比較してみるとよりテロテロにしなやかになっているのでフィット感良好です。
また、計測部分の出っ張りがほとんどないので装着した時の違和感がありません。
重量も21gほどなので30gあったHRより軽くなってマス。
もちろん、最新式なので光学心拍計だけがウリではありません。従来通りステップ数や上昇階数、消費カロリー、週間の運動量等が計測される上に、心拍数の変動からストレスレベルを表示できたりVO2Max予測まで出来てしまいます。継続して観察することによって心肺機能が強まってきたか指標となるでしょう。
更に! ジムでトレーニングする際に役立つパーソナルREPカウント機能が付いているので、セットやREP、休息時間などのお知らせや記録をこのスマートアクティビティトラッカーにお任せください状態なんです。
これだけモリモリの機能が入ったvivosmart3なのですが価格はvivosmart HRと同じお値段。
サイズはブラックとブルーがSとLの2サイズ、パープルがSサイズのみとなっております。
店頭にSとLのモックがございますのでサイズの確認にどうぞご利用くださいませ。
また使用感は装着しているスタッフまでお問い合わせいただければ。
≪GARMIN VIVOSMART3≫
ブラックとブルー Sサイズ Lサイズ ※ブルーは近日発売予定
パープル Sサイズ
【価格】18,334円(税抜)